天気が心配されましたが朝から🌞に恵まれ
サマーホリデーのスタートです。

お父さんやお母さんに元気に「いってきます!」
と、笑顔で手を振る子ども達。
サマーホリデーの1日の流れを聞く顔も
どこか興奮している様子でした(*^^*)
さあ、いよいよスタートです!

今年は陶器のお皿に絵付け体験をしました。
講師の方にやり方を聞いて

自分で選んだ絵にスタンプをする方法で
色を付けました。
「どの色にしようかなぁ」と
真剣に悩む姿も…(*‘∀‘)


世界で1枚 自分だけの絵皿が完成しました。

絵皿の裏に園長先生が1枚、1枚みんなの
名前を書いてくれました。
このお皿は焼いてもらい、後日みんなの元に
届きます。楽しみにしていてくださいね(*’▽’)

お店屋さんごっこの準備もしました。
お金を作ったり財布に絵を描いたり…
「何を買おうかな?」
今から楽しみな様子です(*^^*)
絵皿が出来上がったので次は
水遊びです🐟!

的あてゲームでは頭に付けた
的を狙って水をブシュー!
子ども達の中に先生も入り大盛り上がり(笑)

「キャーキャー‼」あちこちで歓声が上がりました。
そろそろお腹が空いてきました…
お昼ご飯は🍙とパフェづくりをしましたよ。

昆布、鮭、ツナマヨこの中から好きな具を
選んで、自分で🍙を握りました。
大きさや形はそれぞれ(笑)

おかわりもたくさんしました!

そして…

大好きな果物やアイスクリームなどなどを
トッピングしてパフェも自分で飾りました

おいしい♡
大満足な顔で食べていましたよ(*^^*)

たっぷり遊んでたっぷり食べたので
少しお昼寝タイムzzz

